気になることを書き出してみよう

季節を感じる

11月になると、年末を意識して気持ちもせわしくなってきます。
何が自分の気持ちを焦らせているのかと考えて書き出してみると、小さな日常のこまごましたことが頭に浮かんできます。
そのもやもやをリストアップして、できたら、まるをつけていくと、気持ちもすっきりしていきますよ。

私の気になること

年末までにきれいにしたいこと

・・・夏物の片づけ
・・・カッターシャツはいつもは手洗いですが、最後は、クリーニングに出して、しまいます。

秋物・冬物の用意・・・クローゼットから出して、点検。
寒い日にさっと羽織れるように、スタンバイ。
冬物寝具もお天気の良い日に、水洗いか天日干し(押し入れから出したすぐあとは、鼻がむずむずするので)

食・・・冷凍庫のチェック。年末に向けて、冷蔵庫や冷凍庫も大掃除。

住・・・カーテン洗い 小春日和の日に、洗って、干すとすっきりします。12月は何かと忙しいので、11月中には終えたい。庭木の剪定・・・紫陽花の枝や落ち葉のそうじ 

家計・・・来年の予算をたてる。

書いてみると、新年を気持ちよく迎えたい気持ちがあふれている自分に気づきます。

そこで、このリストをざっくり週の予定に入れて、できたら◎をつけていきます

また、健康に関しては、コロナワクチン・インフルエンザ予防ワクチン接種も予定したいですよね。 接種後は、熱が出たりするので、忙しくない週に終えたいですよね。

皆さんも、年末にゆっくりするために、少しずつ新年を迎える準備を一緒に予定しませんか?

書き出すと、頭もすっきり、丸がつくと嬉しくて、がんばれる♡

がんばった週末は、紅葉狩りもいいですね。私は、京都の東福寺に行ってきました。中でも、光明院のお庭はすばらしいです。紅葉の季節は込み合うので、早朝に行くといいですよ。

小雨の中、東福寺の紅葉を見に行きました。

光明院の和室からの景色も素敵です


ほっとする時間も大切にすると、なんだかとても元気がでてきました♡残りのチェックリストも頑張ろう!

お茶の時間もほしいなあ・・・と思うこの頃です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました