中華おこわ

料理

今日は簡単もちもち中華おこわの紹介です。

いつものごはんをを炊くときに、お餅を入れて炊くだけで、もち米を使ったようなもっちりとした食感でおなか一杯になります。

冷凍もできるので、常備しておくと便利なご飯です。

何かと忙しい12月に、重宝するご飯です。

ぜひ、お試しくださいね。

材料

・米   2カップ
・切り餅 2個
・水は、いつものご飯を炊く量でよいです。

おすすめの具
・焼き豚
・豚肉の紅茶煮
・ウインナー
・干しエビ
・たけのこ
・人参
・干ししいたけ

いつものご飯を炊く量にプラスする野菜やお肉はおうちにある材料で代用してください。
具材は、お好みで入れてくださいね。

今日は、手前左から、豚の紅茶煮50g にんじん、おもち、左上から、干ししいたけ、たけのこ、お餅です。


調味料
・醤油   大さじ2 
・酒    大さじ1
・塩コショウ 少々
・ごま油  小さじ1

作り方

1.お米を洗って、分量の水を入れます。しいたけの戻し汁がある場合は、その分の水の量を控えてください。

2.今回は、豚の紅茶煮を使いましたが、焼き豚、ウインナー、ハムなどお好みで入れてください。野菜は、細かく切っていれます。材料はお子さんの年齢に合わせて、切り方を工夫してくださいね。 
お餅は、四等分にして、具材の一番上に置きます。

今日の具材は、上の材料のほかに、蒸しこぶを加えました。


3.炊飯器やお鍋に入れていつものようにご飯を炊いてください。炊き上がったら、お餅がお鍋の中で溶けていますので、全体に混ぜ込んでください。もちもちご飯の出来上がりです。

お餅がとろりと、とけています。おいしそうでしょ!炊き上がったご飯をしゃもじで具材を混ぜ込みましょう。
炊けたご飯を混ぜたところです。底にできたおこげもおいしいですよ。

冷えても、お餅が入っていますが固くなることもないので、おにぎりにしたり、お弁当に入れてもよいですよ。

完成です

ポイント

・いつものお米にお餅を入れるだけで炊き込みご飯になるなんて、考えた人はすごいですね。私は、今年の2月に朝日新聞の「ごはんラボ」の記事を見て、さっそく作ってみました。本当にもち米で炊いたみたい♡と感激して、友人にも紹介しました。お正月が過ぎると、お餅が残りますよね。ぜひ、作ってみてくださいね。

・お好みで、お米3合に、お餅2個とか、決まりはないので加減して下さいね。

・ご飯ものは、今まで、カレーピラフ・栗ご飯などをご紹介しました。今回ご紹介した中華おこわもレパートリーにぜひ入れてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました