風邪ひかないでね

子育て

コロナ感染拡大で、毎日感染者が増えていくのを見ると不安になりますよね。

皆さんは、風邪をひいたときはどんな手当をしますか?我が家の風邪対策を紹介します。

保育園や幼稚園に行き始めると、毎月何かしらの病気になりますね。

うちの孫もしょっちゅう違うタイプの風邪になって大変です。

熱が出たら

子どもは熱が上がり始めていて、足が冷たいときは、足湯をします。

小さいお子さんだったら、洗面器にお湯を入れて、ひざに抱いて、足先をお湯につけます。足が温まったら、乾いたタオルで拭いて、寝かせると、すーっと寝つくことあります。

私たち大人も足先が冷えると寝れなくて、足を湯たんぽなどで温めると、ほっとして寝れるのと同じですね。

のどが痛いとき

子どもは、のどが痛いと食欲がなくて、機嫌も悪くて大変ですよね。

何でもよいので、少し食べて元気になってほしいですよね。

我が家では、本葛(片栗粉でもいいです)とお砂糖を混ぜて、お湯を入れて葛湯を作っていました。「とろんとろん」と言って、のど越しが良く、甘いので体調が悪いときでも食べてくれました。

こんな時は、要注意!

いつもより、ぐったりしている

お茶や水もあまり飲まず、おしっこもあまり出てないときは、脱水になっている可能性がありますので、このようなぐったりした状態が1日続いたら、小児科に早めに連れていきましょう。

点滴などをしてもらうと、元気になってきます。

高熱のときも、ぐったりするので、本当に心配ですよね。

逆に、熱があっても、遊んだり、食べたりできれば、あまり心配しなくてもいいですね。

最初に熱を出したときは、おろおろしますが、だんだんわかってきますよね。

パパママがんばれ!

子どもが元気になるころには、お母さんや兄弟も感染していて、熱が出始めたり、、、しばらくしんどいですが、何とか乗り越えましょう。

色々な病気にかかりながら、免疫をつけて強くなっていきますよ。

大人の風邪

大人も高熱が続いたり、食欲がない(いつもの食事の半分以下しか食べれない)と、体力がどんどんなくなっていきます。何とか高カロリーのゼリーなど食べて、エネルギーを補充して、水分も1日2リットルくらい飲むと、体力も回復してきます。

我が家では、防災もかねて、カロリーメイトゼリーや、ポカリスエットなどを常備しています。数日分あると、体調が悪いときにも役立ちます。

とりわけ今は、病院も受診しにくいので、脱水とカロリー不足には気をつけたいですね。

なお、基礎疾患のある方、何かいつもと様子が違うというときは、早めに病院に行ってくださいね。

金柑のはちみつ漬けを作りました。

のどに良いかなと思って、よく食べています。

私の実家の庭には金柑の木があったので、子どもたちが枝からとって、喜んで食べていました。

懐かしい思い出です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました