野菜の甘酢漬け

料理

今日は、甘酢漬けの紹介です。

夏はさっぱりとサラダ感覚で、冬はみずみずしい大根やかぶを使って、箸休めになる常備菜です。

材料

いろいろな野菜  合わせて500g
・大根
・にんじん
・セロリ
・きゅうり
・キャベツ
・かぶ
・パプリカ、ピーマン などがおすすめです。

お好みで加えてもおいしいもの
・茹で大豆
・刻み昆布
・ゆずの絞り汁
・しし唐

今日は、きゅうり70g、にんじん50g、大根380gを使います。


合わせ酢
・酢     100cc
・さとう   40g
・水     50cc
・塩     少々
・ローリエ(あれば)1枚  

作り方

1.大根やにんじんなどは、皮をむいておきます。大きさはそろえた方が、味がしみやすいです。また、子どもの年齢に合わせて、食べやすい大きさに切ってください。

今日は、大根やにんじんはいちょう切り、きゅうりは、縦半分(きゅうりの長い方)に切って、小さな乱切りにしました。

2.ボールに、切った野菜を入れて、塩を振って、混ぜておきます。野菜から水分が出て、甘酢がよくしみます。

3.酢・さとう・水を小鍋に入れて用意しておきます。

4.2の塩をしたボールの野菜を絞って、保存容器(ホーローの容器やタッパーなど)に、入れます。

5.3の甘酢を煮たてて、熱いうちに、野菜にかけて菜箸で、混ぜます。茹で大豆を入れる場合はこのタイミングで入れます。

絞った野菜と茹で大豆を容器に入れて、上から甘酢をかけて、よく混ぜます。

1時間くらい置いた方が味がなじんで美味しいです。

翌日のものです。しっかり味もついて美味しいですよ。

ポイント

・当日より、翌日の方が味がしみておいしいです。保存は、冷蔵庫に入れてくださいね。4日くらいを目安に食べきる量を作ってください。

・お酢のメーカーによっても味がちがいますので、甘酢の分量は、加減してください。

・甘酢漬けをジャムのガラス容器などに入れて保存することもあります。ラディッシュとかも、甘酢につけるときれいなピンクになって、見ていても楽しいですよ。日持ちもします。

左は、紅大根の甘酢漬け、右は、今日作ったもの。

・子どもによって、酸っぱいものが苦手な子もいれば、好きな子もいます。酸味が苦手な子は、お酢を少し加熱して飛ばすと、味がマイルドになり、食べやすくなります。また、切り方も変えると、食べやすい場合もあるので、「食べない」と決めつけず、しばらくして、食卓に出すと、案外、喜んで食べたりしますよ。

この野菜の甘酢漬けは、我が家ではカレーライスの日には必ずといっていいほど一緒に食べる定番メニューです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました