今日はおからの煮物の紹介です。
地味な料理ですが、味わい深い常備菜の一品です。
材料
・生おから 120g
・ごぼう 30g
・人参 40g
・しいたけ 2枚(干ししいたけの方がうまみが出ます)
・鳥ミンチ 50g (うまみのために入れていますが、なくても大丈夫です)
・油揚げ 1/2枚
・だし汁 カップ2/3(干ししいたけの戻し汁を使ってもよいです)
・しょうゆ 大さじ1
・みりん 大さじ1
・酒 大さじ1
・サラダ油 大さじ1
作り方
1.しいたけと、人参は、千切りにします。ごぼうはささがきにします。油揚げは、横半分に切ってから細千切りにします。ちくわなどお好きな具材を切って、入れてください。
2.フライパンに、サラダ油を入れて、切った野菜と鶏肉を炒めます。しいたけの戻し汁と調味料を入れて、ごぼう(硬い野菜)が柔らかくなるまで煮ます。野菜が柔らかくなったら、おからを入れて、手早く混ぜます。味をみて、薄いようであれば、お醤油などをたして味をととのえてください。
3.できあがり。
ポイント
・おからに入れる食材は、ひじき・ちくわ・こんにゃくなど、入れることもあります。おうちにある食材で、気軽に作ってくださいね。
・ネギをたっぷり入れて作るおからもおいしいですよ。
・生のおからは、傷みやすいので、早く調理してくださいね。
・作ったおからの煮物も3日くらいで食べきるようにしてください。
・冷凍もできますが、解凍すると水分が出て、水っぽくなりますので、もう一度加熱してから食べた方がいいですよ。
・おからが残ったら、お好み焼きの具材として入れると、子どもたちも食べてくれます。2日続けて出すと、決まって「また、おから!」とか言いますからね。
・おからパウダーは、乾燥したものです。このパウダーを使うときは、25gくらいで上の分量の生おからくらいになりますので、気をつけてくださいね
おから利用法
・おからを炒って、冷めてからマッシュポテトのように使うこともできます。意外にもポテトサラダのようになります。おいしいですよ。また、後日写真をのせますね。
・ハンバーグのつなぎに使うこともできますが、分量が多いとぱさぱさ感が出るので、少量お使いください。栄養もあるので、少しずつ使うといいですね。
・
コメント