今日は餃子の作り方を紹介します。
具材を刻んだら、後は包むだけです。
家族皆で作るとあっという間にできるし、楽しいですよ!
材料
・豚肉ミンチ
・キャベツ、白菜、にらなど
・生姜1かけ・にんにく1かけ みじん切り
・塩コショウ
・片栗粉 大さじ1
作り方
1.キャベツなど、野菜は、みじん切りにする。キャベツや白菜は、切った後、水分が多いときは、手でしぼってくださいね。(具材が水っぽくなると、餃子の皮で包むときに、べたつきますので)
2.ボールに、豚ミンチ、刻んだ生姜、にんにく、野菜、片栗粉を入れて、よく混ぜる。
3.餃子の皮で包む。
4.出来上がった餃子を蒸したり、焼いたりして出来上がりです。
蒸す場合
蒸し器に、クッキングシートを並べて、蒸します。沸騰した蒸し器に、餃子を入れて、10分くらいでできます。目安は、餃子の皮が透き通ってつやが出てくると、しっかり火が通ています。
フライパンで焼く場合
熱したフライパンにごま油大さじ1を入れて、餃子を並べて入れます。
100ccくらいのぬるま湯をフライパンに入れるとジューと音を出します。
蓋をして、蒸し焼きにします。水分が飛んだら、もう一度ごま油大さじ1を入れて、餃子の周りがパリッとしたら、餃子をひっくり返します。
しっかり焼けたら出来上がりです。
お皿にもって完成です。
熱々が一番おいしいですね。
ポイント
・餃子の具は、キャベツ、小松菜、にら、ねぎ、大葉、白菜などおいしいです。我家では、にら+キャベツ+大葉が人気です。時々、むきエビなどを豚ひき肉に少し混ぜると、一層、味に深みが増します。週末は、にんにくもたっぷり入れますが、普段は、控えめです。
・最近は、包む皮を大判サイズにしています。その方が、包む回数が減るので早くできます。また、餅粉入りの皮にすると、もっちりしていてさらにおいしいです。
・最近は、ホットプレートを出すのも面倒で、また、油をたくさん使って焼くのも気になって、蒸し餃子もよくしています。ガスコンロで、1っは蒸して、一つは、フライパンで焼きます。調理法で、食感もだいぶ違うので、お試しください♡
・残った餃子は、冷凍にできますよ。
・餃子の具だけが残った時は、スープの具にして、卵を溶いて入れるとおいしい中華風スープがすぐにできます。麻婆豆腐の具に入れてもいいです。我家は、子どもが小さいときからよく家族皆で作っていました。丁寧に餃子を包む子、手早く包む子など個性がありますが、何より家族で協力すれば、はやく食事の用意ができます。小さいときからやっていると、私より餃子を包むのが、みな上手です。
コメント