今日は、ラーパーツァイを紹介します。
ごま油の風味と唐辛子がピリッときいて美味しいので、作ってみてくださいね。
材料
・白菜 300g
(内側の白っぽい芯の方がシャキシャキしておいしいです)
・にんじん 20g
・しょうが 1片
・赤唐辛子 1本
・ごま油 大さじ11/2
・酢 大さじ2
・さとう 大さじ1
作り方
1.白菜は、5㎝くらいに切り、縦に1cmくらいの短冊に切ります。ボールに入れて、塩小さじ1をふり、手でもみます。10分くらいおいて、水気が出てきたらよく絞って、耐熱ボールに入れます。
2.しょうが・にんじんを千切りにしておきます。
3.小鍋に、ごま油を入れて、2の切ったしょうが・にんじんと、唐辛子(お好みで)を入れて、さっといためます。(油が熱くなりすぎていたら、一度火を止めてね)分量の酢とさとうを順に加えて、再び火をつけて、熱々を1の白菜にかけて、全体をよく混ぜて、味をなじませます。
冷蔵庫に入れて、1時間以上おくと、味がおちつきます。
ポイント
*食べるときに、ゆずをしぼってかけると一層おいしいです。
*3日くらいで食べきる量がいいですね。分量に合わせて、調味料を加減してくださいね。
*ごま油が入っているので、タッパーにいれるときは、陶器や耐熱ガラスなど熱や油に強いものにしてくださいね。プラスチックの容器に入れると、洗うときに大変です💦
もっと簡単な白菜料理
1.白菜を、5㎝くらいに切り、縦に1cmくらいの短冊に切ります。
2.ボールに入れて、塩小さじ1をふり、手でもみ、塩昆布ひとつまみを入れます。
3.10分くらい置いて、しぼると、おいしい塩昆布味の浅漬け白菜になります。
少量だと、ビニール袋に入れて、子どもに、もんでもらうと、手の温かさとほどほどの力で、あっというまに浅漬けもできますよ。(袋を破らないように気をつけてね)
コメント