鯖缶カレー

料理

今日は、鯖缶カレーの紹介です。
料理するのいやだなあとか、時間がない!と思ったときに便利なメニューです。あっという間にできる鯖缶カレーは、簡単だけど深い味わいです。ぜひ、お試しください。

材料

・鯖の味噌煮缶 1缶(200g)
・カレールー 2かけ
・好みの野菜 (じゃがいも・たまねぎ・にんじんなど)
・水  400cc

作り方

  1. 人参・玉ねぎ・ジャガイモなど好みの野菜の皮をむいて切っておく。(蒸し野菜があれば、時短できます)玉ねぎなど、くし切りにして、レンジで加熱もOKです。
  2. お鍋に水を入れ、1の野菜を入れ、火にかける。
  3. 野菜が柔らかくなったら、鯖缶の中身を汁ごと鍋に入れ、お玉などで、鯖の身を崩す。
  4. カレールーを入れて、よく混ぜて、とろりとしたら出来上がり。
写真は、鯖缶、ルーを入れたところです。今日は、レンジで加熱した玉ねぎのくしぎり1/2個と、蒸し野菜のじゃがいも、さつまいも、人参を入れたので、ルーが溶けたらすぐに食べることができました。
鯖の味噌煮缶のおかげで、とても深みのある味に出来上がりました。オクラも添えてみました。

ポイント

  • 鯖の水煮や醬油缶でも作れますので、お好みの味にしてください。
  • 蒸し野菜など使うと、あっという間にできます。
  • 生姜やニンニクを炒めて加えると一層風味がよくなります。
オクラは、洗って、レンジで加熱しました。オクラの表面に黒いキズが気になるときは、ピーラーでけずるとよいですよ。もちろん、輪切りにして、カレーの中に入れてもOKです。

おすすめポイント

このレシピは、以前友人から教えてもらったレシピをアレンジしたものです。教えてもらったレシピは、鯖缶とカレールーだけを使って3分でできる簡単レシピでした。鯖の味噌煮とカレーの組み合わせは合うのかな?と半信半疑でしたが、これが結構おいしいんです!私は野菜を入れてボリュームアップしてみました。今では我が家の定番料理のひとつです。

カレーは、それぞれの家で、こだわりのあるメニューのひとつですね。皆さんの家では、どんなカレーを食べますか?私の実家は、ハウスバーモントカレー甘口に、牛肉・にんじん・ジャガイモ・玉ねぎのオーソドックスなカレーでした。
しかし、我が家は、残り野菜を色々入れたりするので、子どもたちから「今日は、何入れた?」と怪しがられるメニューのひとつです。煮物の残りを入れて、「和風カレーです」と言ったり、「今日はお肉は?」と言われると「豆カレーです」と、お肉がなくても作ります。また、ナス、ピーマンをたくさん入れて、「夏野菜カレーです」…と、色々作ったのが懐かしいです。サバカレーは、みんな気に入ってくれたのでよかった、よかった♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました