みかん大福

スイーツ

今日はみかん大福の紹介です。

最近は、フルーツ大福の専門店も多くありますね。

いつもは、いちご大福を作るのですが、この時期季節のみかんを使って大福にしてみました。

色々なフルーツ大福にチャレンジしてみるのも面白いですね。

材料 (大きい大福3個分)

・みかん 3個 ・・・今回は、直径6cmのみかんです(ちょっと大きかったです)
・白あん 150g
・白玉粉 100g
・水   150cc
・砂糖   20g
・片栗粉 (打ち粉)

左下から、みかん・片栗粉・白あん、左上から、白玉粉・砂糖・水です。

この分量で、いちご大福だと6個できます。

作り方

1.みかんは、皮をむいて、白い皮もきれいにとってください。
2.白あんを3等分にして、みかんを包みます。

白あんを三等分、みかんは、白い筋もきれいにとるといいですね。
皮をむいたみかんを白あんで包みました。


3.次に大福の餅を作ります。耐熱容器に、白玉粉・水・砂糖を入れて、よく混ぜます。

よく混ぜてから、ラップをかけます。

4.ラップをして、レンジ600wで、2分かけて、ゴムベラ(水で濡らしたしゃもじ)で混ぜて、もう一度ラップをして更にレンジに2分かけ、よく混ぜます(お餅のようなつやが、でてきたらできあがりです)

1回目のレンジに2分かけた後の様子です。表面が少しお餅っぽくなってきています。ゴムベラかしゃもじで混ぜます。
混ぜた様子です。まだ固い感じですね。さらに、ラップをかけて、2分レンジをかけます。
つやがでてきました。もちもちです。


5.打ち粉をしたパットに取りだし、3等分にします。

トレイの上に片栗粉を広げて、その上に、お餅をのせます。
3等分にします。(スケッパーか、包丁で切ってください)

6.2の白あんでくるんだみかんを5のお餅で包みます。

丸めるとこんなに大きくなりました。
輪切りにするときれいですね。
完成です。

ポイント

・出来上がったお餅は熱いので、やけどしないようにしてくださいね。

・出来上がってすぐの大福は、切りにくいので、冷めてからにしてください。

・もち生地は、短時間に丸めないと、せっかくのもち肌がしわしわになりますので、気をつけてくださいね。

・いちご大福などは、黒餡でもよいですよ。

フルーツを入れないと、普通の大福ができますので、冷凍もOKです。レンジ解凍でも自然解凍でもできるので、食べたい時にすぐ食べれるので、よく作ってます。

・お餅を作るのに使った耐熱容器やヘラは、水にすぐつけておくとごしごししなくても簡単に落ちますので、大福を食べる前に水かお湯につけておきましょう。

・レンジで加熱した後の大福の生地は、まさにもち肌、手で丸めていると気持ちいいです。片栗粉が散らかるかもしれませんが、子どもと作るのは楽しいですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました