子育て

子育て

断捨離しました 手帳編

皆さんは、過去の手帳はどのように保存していますか?全部処分しようかと思いましたが、手帳をめくると、その時々、一生懸命暮らしていた様子を思い出してとても懐かしく思いました。
子育て

家事シェア 洗濯編

今日は、家事シェアの2回目の記事、洗濯です。 洗濯編 洗濯には、洗う・干す・片づけると大きく3つの家事がありますね。 子どもの年齢によってできることが違いますが、少しずつ自分の衣服の管理を任せると、結構早くからできるもの...
子育て

家事シェア 台所編

今日は家事シェアについてのお話です。 皆さんの家では、どのような家事を家族で分担していますか?
子育て

夏休みの思い出

夏休み、子ども達は、どのように過ごしていますか? 今日は、我が家の子ども達が小学生の頃のお話です。 午前中の涼しいうちに、子ども達は宿題をしていました。 その後は、近くの川でよく遊びました。サワガニや小さな魚を見つけるの...
子育て

ママが大好きな時期(幸せな時間)

2才の孫は、今、ママの姿が見えないと「ママがいい~」と言って、べったりで家事が進まないようです。少しでも姿が見えないと大騒ぎのようです。そんな時期ありますよね。一方ママは、「一人の時間が欲しいー」と叫びたくなる時期でもあります。
子育て

母の日に寄せて 

今日は、長くお世話になっているKさんのお話です。コロナ禍もあり、3年ぶりに会いに行ってきました。
子育て

子ども時間と大人時間

子どもは本当にゆっくり色々なことを自分のものにしていくんですね。
スイーツ

ブログ 祝・100記事!

昨年秋からブログを始めて、100記事になりました。
子育て

新生活のスタート

新年度のスタートですね。皆さんの家庭では入園、進学、転勤など、生活に変化はありますか?
子育て

1年の成長を振り返って

3月は、卒園卒業式など年度の終わりですね。 4月の入学、進級から、振り返ると一年はあっという間ですよね。 親は、子どものできないことに目が向きますが、できるようになったことを数える方が、ずっと楽しいし、感動的ですよ。
タイトルとURLをコピーしました