高校生から資産形成教育!?

子育て

今日は、お金の話です。

いよいよ今年の4月から、高校で金融や経済を学ぶことになるそうですね。

私は、昨年からようやく投資の勉強を始めたところなので、びっくりしています。

家計簿をつけて、銀行に貯金をしていればよかった時代ではないことにもっと早く気づくべきでした。。。(教育費を貯めることに必死でした)

皆さんは、一家の家計を把握していますか?

たとえば、教育費や家のローンなど大きなお金の流れも家族で共有しておくといいですね。

18歳から大人の仲間入り

今年の4月からは民法の改正で、成年の年齢が18歳に引き下げられます。

成年になると、保護者の同意なく、自分の意思で契約ができます。未成年だと、知識や経験が未熟という理由で、保護者の同意なしで結んだ契約は、取り消せましたが、これからは簡単に取り消せません。

株式や投資など金融商品を買ったり、生命保険に入ることや、クレジットカードでの買い物も契約になるので、金融の知識は、18歳までに必須ですね。

小学生は、おこづかい帳

急にお金の知識を身につけるのも大変なので、小学生くらいから「おこづかい帳」をつけて、小額からお金の動きを把握できるようになるといいですね。

欲しいものは、お金をためて買うとか、買ってみたけど、すぐに要らなくなったなど、小さな体験を繰り返していくと、だんだんお金を大切に使えるようになりますね。

「お金は使ったらなくなる」とか当たり前のことですが、カード払いでは、なかなか実感が持てないので、お金の管理は小学生くらいから、少しずつ身につけてほしい能力のひとつです。

まもなく電子マネーで、コインやお札は手にしなくなるかもしれませんが、お金が見える形で、実感することも子ども時代には必要かもしれません。

我が家のお年玉の行方は・・・

皆さんのお子さんたちも、お年玉をおじいちゃん・おばあちゃん達からもらったことと思います。

我が家では、お正月にもらったお年玉は、それぞれの子どもの名前の通帳を作って貯めていきました。

先日、大学を卒業した娘に渡すと、早速投資を始めました。

投資は怖い!など思っている昭和の私でしたが、確かに、最近は銀行にお金を預けても、ほとんど利子もつかないので、分散して資産形成を考える時代なのだと思い始めました。

今年の初仕事 カード類の整理

年末は何かと慌ただしかったので、年が明けて今週はクレジットカードやポイントカードの整理をしました。

クレジットカードの紙の利用明細に110円の手数料が引き落とされていると気づき、慌ててWeb明細に、変更手続きをしました。

皆さんも、いつも通りと思っていた銀行の振り込み手数料なども今一度、ご確認くださいね。

また、4月から変更になる事項にも、ご注意くださいませ。

ポイントカードの使用期限も、今一度ご確認を!

解約しようとしていたクレジットカードのポイントも発見したので、ワイン2本と交換しました。

まもなく、失効するところでした。今日の小さな収穫でした。

娘からもらえるようになったお年玉♡


コメント

タイトルとURLをコピーしました